ヴィンテージのバンダナ
思っていた以上に奥が深いヴィンテージバンダナの世界.最近,そんなヴィンテージのバンダナが無性に気になっていたことと,ちょうどタイミングよく良い感じのものが見つかったので購入しました.
ヴィンテージバンダナの簡易年代判別方法
購入したものの紹介の前に,バンダナがつくられた年代のおおよその判別方法について記します.
耳から判別する方法
セルビッジの有無が年代の判別に役立ちます.セルビッジ(ミミ)の有無はバンダナの端に縫い目があるかないかで判別できます.縫い目がなければそれが”ミミ”です.
バンダナのミミ
両耳仕様は1940年代頃まで,片耳仕様は1970年代頃までとされています.なので両耳仕様だったら古いといっていいでしょう.
ロゴから判断する
ヴィンテージバンダナといえば,象(ゾウ)のマークでお馴染みのエレファントブランド.バンダナについて知識を掘り下げる前からこのブランドは知っていました.そしてこのゾウのマークからも年代の判別を推定することが可能です.
注目すべき点はゾウの鼻で,ゾウの鼻が下がっていたらトランクダウンと呼ばれ,1950年代頃までのものと判断できます.逆に鼻が上がっていたらトランクアップと呼ばれ,それ以降のものであると判断できます.
ちなみに今回僕が購入したのもDavis and Catterall社のエレファントブランドのもので,ゾウの鼻が下がったトランクダウンのものになります.
ゾウの鼻が下がっているのがわかりますね!
RNナンバー
Register Numberの略であるRNマークとそれに続いて数字が記載されていると1960年代以降のものとなります.そして「RN 13670」がRNの最初の番号になります.
なのでRNナンバーが入っていなければ1950年代頃の古いものである可能性が高いということになります.
初歩的なこの辺りの知識を頭に叩き込んだうえで,バンダナ初心者の僕にとって,年代判別が容易なエレファントブランドが最初に買うヴィンテージバンダナには丁度良いと判断しました.
そしてトランクダウンにこだわり,そこそこ値段も控えめかつ状態の良いものをずっと探していてたところ,ようやく見つかったので購入しました.
オンライン経由で購入
洋服と違ってサイズミスが起きないので失敗を恐れることなく購入できました.
ネイビーカラーのバンダナになります.柄(パターン)は何と表現したらよいかわかりませんが,気に入っています.1辺は50cm程度で一般的な大きさになるかと思います.
前出ですが下鼻のゾウのマークで,FAST COLOR(色褪せしにくい)の文字が入ります.
実際,少し糸の解れはありましたが,色褪せはほとんどないかと.
バンダナにこのような繊細な模様をつける染色技術が昔からあったと思うと脱帽です.
ちなみに片耳仕様です.
トランクダウン,片耳仕様という点から1950年代頃のものと判断しました.
価格は?
2900円+TAX+送料です.トランクダウンのバンダナも柄にもよるかとは思いますが,結構いい値段をつけているショップがほとんどでこの状態で3000円程度なら悪くないかと思います(トランクダウンのバンダナは値段が上がて来ているかと思います).コロナの影響で外出もできず,物欲が増しているせいか即決でした.
バンダナの使い道
パンツのポケットや,上着のポケットにつっこみ使いたいと思っています.首に巻いたりするのも悪くないですけど,糸がすこし解れていたりするのでなるべく生地にストレスをかけたくないので,ポケットに入れる程度に留めようと思います.
おわりに
1950年代のヴィンテージバンダナを購入しました.洋服に比べて手の出しやすい価格なのでお手軽ヴィンテージとしては最適かと思います.
0 Comments
1 Pingback