夏といえば

見た目にも清涼感のある

リネン素材の衣類が着たくなります.

 

今回は最近購入したアメリカを代表するファッションブランド《ブルックスブラザーズ》の

コットンリネンパンツを記事に取り上げたいと思います.

 

コスパの良い一着

ブルックスブラザーズのパンツは

イタリアブランドやのスラックスなどと比較して

価格は控えめで手の出しやすい価格帯です.

 

そんなブルックスブラザーズのパンツですが,

それをさらにアウトレットで購入しているものですから

さらにお値打ちに購入できました.

 

購入金額はおおよそ1万円です.

 

イングランドの生地を使用

生地はイングランドBAIRD McNUTTS社のもののコットンリネンを使用しています.

同社はアイリッシュリネンを取り扱う老舗生地メーカーのようです.

 

麻54%,綿46%で,

生地自体はてろんとしたライトウエイトのものになります.

 

リネンといえばウエイトのある打ち込みが強いものが好きなのですが,

夏場に穿く事を想定するのであれば

透け感のギリギリない,

これくらいのウエイトの方が良いかと.

ヘビーウエイトは真夏には耐えることができません.

 

清涼感あるベージュカラー

もう少し茶系が強いものも好みですが,

夏場に涼しさを醸すには

ベージュカラーがピッタリです.

 

シルエットはCLARKフィットと呼ばれるもので,

プリーツの入らない綺麗なストレートシルエットになります.

 

正に中庸な一本です.

 

バックポケットの雰囲気や

サイドのポケットの雰囲気は

 

アメリカ軍のチノパンM-45に似ているような気がします.

サイドシームは脇割りなので,

ここはダブルステッチのM-45とは異なります.

 

フロントはジッパー仕様となっています.

 

裏地はチェック柄の生地を使用しており,

アイビーっぽい雰囲気が感じられます.

 

すでに活躍中

ヴィンテージの半袖シャツに合わせてみました.

こういう柄シャツとの合わせは大好物です.

 

ラフに無地のリネンシャツを合わせたり,

白Tシャツなんかとの相性も悪くないかと思います.

 

靴はJ.M.WESTONのゴルフですが,

少し重たい印象となってしまいました.

 

ローファーや茶系の靴の方が相性は良さそうです.

 

 

リネンが混ざった生地感が季節感を感じることができて良いですね.

 

 

裾はもともとシングル仕上げを想定しているようなので,

僕もシングルで裾上げをしています.

シングルだと軽快感も出て

夏のカジュアルパンツには良いかもしれません.

 

丈感に関してはくるぶしが隠れるくらいにしました.

ノークッションかハーフクッションあるかぁってくらいの感じです.

 

繰り返しになりますが,

黒の紐靴だと重くなってしまったので,

ローファー,

パラブーツのデッキシューズ

サンダルなんかに真夏は合わせる予定です.

 

 

おわりに

ブルックスブラザーズのコットンリネンパンツを購入しました.

価格帯も高すぎず,

比較的気軽に穿けるパンツが揃っているので

おススメです!

 

 

ブルックスブラザーズジャパンでは

2023年5月26日から72時間限定でタイムセールが開催されていますので

興味がある方は覗いてみてください!